担当教官を指名できる?できない?

2020年11月19日

教習所の指導員とうまくいくかな・・・そんな不安はありませんか?

教習所の指導員と波長が合わなかったらどうしよう、うまくやっていけるかわからない……そんな不安はありませんか?
教習は人と人が行うので、どうしても相性の良し悪しはあります。でも、相性が悪い指導員の教習を受けていてもつまらないし、運転技術も上達しません。教習所を辞めてしまって免許が取れなかったなんてことはなんとしてでも避けたいです。
教習所によっては指導員を変えたり、指名したりすることもできます。自分に合った指導員の教習を受けることが、運転を上達させて免許を取る第一歩です。

指名制度を利用するメリット・デメリットとは?

教習所の指導員を指名するメリットとデメリットをそれぞれ見ていきましょう。

メリット

相性が良い指導員に教習してもらえる

指名制度を利用することで、自分と相性がいい指導員に教習してもらうことができます。相性が悪い指導員に当たってしまうとモチベーションが下がります。教習が嫌になって運転技術が身につかない、教習所を辞めてしまって免許が取れないなんてことになったら元も子もありません。指導員を指名することで、効率的に教習を受けることができます。

特に人付き合いに自信がない、怒られるのが不安という方は、最初から指名しておくことをおすすめします。

苦手なところ、得意なところをしっかり抑えてくれる

教習所の技能教習は毎回違う指導員が担当するケースが一般的です。人によって教え方や考え方が違うので、前に教習で習ったことと違うことが教えられる、前に教えてもらったとおりにやったら怒られるということもあり得ます。

毎回同じ指導員の教習を受けることで、知識や技術を一貫して身につけることができます。また、指導する方としても成長具合や苦手分野がわかるので、それに合わせた教習もできるようになります。

指導員からみても好印象

指導員も人間です。もちろん、皆平等に教習をしなければいけないのですが、担当する教習生によって若干対応が変わってくるものです。

自分を指名してくれた人、好意的に見てくれた人には「丁寧に指導をしたい」「成長して欲しい」という気持ちが入って、熱心に指導してくれるようになります。

指名制度を使うことで指導員に好感を持っていることが伝わるので、より質が高い教習を受けられる、良い対応をしてくれる確率が高くなります。

デメリット

偏った教習になってしまうことも・・

指名制度を使うと1人の指導員にすべての教習を教えてもらうことになるので、いろんな指導員から教習を受ける機会を失ってしまい、教えてもらう内容が偏る可能性もあります。

たとえば一般的な教習では教えてくれないマナーやテクニックを教えてくれる指導員もいます。教え方がわかりやすくて、より技術の上達につながる教習ができる指導員もいるかもしれません。

今の指導員よりも相性が良い指導員と出会えるチャンスがあったにも関わらず、指名制度を使ったがために出会えなかったということもあり得ます。

ただし、本当に良い指導員に巡り会えるかどうかは運次第。あまり神経質になる必要はありません。

嫌な指導員を忌避したことを本人に知られてしまうのか?

「合わない指導員を外したことが本人に伝わってしまうのでは?」という不安もあると思います。受付でこうした不安を話すと「担当を変えたことは本人に伝わらないようになっています」と言われるものです。

しかし、間接的に本人に伝わってしまうこともあります。今まで指導していたのに指名されたことで、本人が「外された」と感じることもあるかもしれません。

教習所では教習を受ける人がお金を支払う「お客さま」です。先ほどもご説明したように、合わない指導員の教習を我慢すれば運転技術も上達しません。「この人と合わないな」と思ったら、遠慮せずに指名制度を使いましょう。

直接指名ができない場合でも、「指導員はやさしい人にしてください」「丁寧に教えてくれる人がいいです」と受付に伝えることで、指導員を変更してくれる場合もあります。

まとめ:生徒にとってメリットが多い

指名制度を活用すれば、相性が合う・良い指導員から毎回教習を受けることができます。教習所に通いやすくなり、運転技術や知識も上達するため、比較的早く卒業できるようになります。教習のモチベーションが上がれば運転することが楽しくなる・好きになるかもしれません。

ですから、遠慮せずに指名制度を活用し、良い指導員の教習を受けるようにしましょう。

旭川の
おすすめ教習所5

『確実に合格!旭川の教習所の選び方ガイド』がおすすめする旭川エリアの教習所5校をご紹介します。

北工学園モータースクール

北工学園
モータースクール

指導員3人で1組のチームで教習を担当するので、3人のだれかから指導を受けることになります。直接的な指名制度はありませんが、相性が合わない指導員は自由に変更することができます。3人のなかから選ぶことも可能なので、指名制度に近い感覚で良い指導員から教習を受けることができます。

花咲自動車学校

花咲自動車学校

指名制度自体はないのですが、教習生の意向を汲んだ柔軟な対応をしてくれます。
絶対という確約はできないそうですが、要望があれば指導員の変更や特定の指導員からずっと教習が受けられる配慮をしてくれるそうです。

北央自動車学校

北央自動車学校

こちらも指名制度自体はありません。原則として指導員の変更や指名は不可となります。ただし、毎回指導員が変わるため、仮に1回相性が合わない指導員に当たったとしても、ずっとその指導員が教習を担当するわけではありません。我慢して通い続けるリスクは低いでしょう。

北海道クミアイ自動車学校

北海道クミアイ自動車学校

山添自動車学園

山添自動車学園

  |  

お役立ちコンテンツ

【新しい教習所の形】オンライン教習とは?

無線教習とは?

知ってる?教習所の種類

通学・合宿のメリット・デメリット

ペーパードライバー講習について

通学型と合宿型の普通免許取得までの流れ!

これを見ればまるっとわかる!高校3年生の免許取得

教習所と自動車学校の違いって何?

旭川教習所一覧

指定

北央自動車学校

北央自動車学校 詳しくはこちら 公式サイトへ

指定

北工学園
モータースクール

北工学園モータースクール 詳しくはこちら 公式サイトへ

指定

北海道クミアイ
自動車学校

北海道クミアイ自動車学校 詳しくはこちら 公式サイトへ

届出

花咲自動車学校

花咲自動車学校 詳しくはこちら 公式サイトへ

届出

山添自動車学園

山添自動車学園 詳しくはこちら 公式サイトへ